こんにちは!中国は西安在住のリモートガールです。
今回は中国旅行に便利なアプリを用途別にセレクトしました。旅行に限らず、中国出張や駐在者の方にもご活用頂けるアプリですので参考にしてもらえると幸いです。
中国へのフライト予約なら:スカイスキャナー
中国旅行に行く前にまずはフライト予約をしますよね。
そこで肝心な価格比較で何時間も費やしていませんか?
スカイスキャナーなら各有名アプリや旅行代理店、航空会社の価格を一斉に表示し比較することが可能です。
格安航空券の比較やフライト価格の変動チェックに便利
さらに、候補の日程毎に目ぼしいフライトを保存し価格変動が起きた際にアラートを出すことができます。
価格が上がった際も下がった際もこのように細かく教えてくれるので、フライト予約の目安として役立ちます。
中国でチャットや通話をしたいなら:WeChat
中国版LINEとも言われるWeChatですが、現地では使っていない人がいないのでは?という程に浸透、活用されているアプリです。
旅行先で万が一VPN接続が切れてしまっても大丈夫なように、家族や身近な人にもダウンロードしてもらい、第二の連絡手段として用いると安心です。
また、中国ではWeChatを活用したキャンペーンが数多くあり、支払い手段として使う事ができなくてもQRコードの読み取りだけでもできればお得な事もありますので、持っていて損はないでしょう。
中国で地図を使うなら:百度地図
中国ではたとえVPNを使ったとしてもGoogle MAPが正常に機能しません。
ですのでこの地図アプリはマストでダウンロードしておきましょう。タクシーの運転手に行き先を伝える際や、ホテルからお店までの案内役として活躍するはずです。
中国の口コミサイトと言えば:大衆点評(大众点评)
レストランやホテル、アクティビティに至るまで総合的な口コミを見ることが出来るアプリです。
日本で言う「ぐるなび」の多ジャンル版といった感じで、お店探しの際に非常に役立ちます。
中国は日本よりも写真や動画を投稿しするユーザーが多いので、中国語が分からなくても何となくお店の雰囲気や料理の見た目を確認する事ができますよ。
※アンドロイド版が見つかりませんでしたので、リンクはiPhone版のみとなっておりますm(__)m
中国でタクシーを使うなら:滴滴出行(DiDi)
日本にも上陸したDiDiは中国で最大手の配車アプリ。
WeChat PayやAlipayが使えなくても、国際クレジットカードでの支払いが可能です。
日本に比べると驚くほどタクシー代が安いのに、これまた驚くほど配車台数が多いのでとても重宝するアプリです。
とはいえ都心部、更にはラッシュ時間(朝8時前後、夕方5時前後)はなかなか捕まらないのでご注意を。
中国のトレンドを抑えたいなら:小红书(RED)
中国のトレンド、中国人の旅ハックが知りたい!という方におすすめなのがREDというこのアプリ。
主に若い女性が活用しているのですが、彼女たちの考え抜かれた投稿や映えスポットの紹介は旅先の候補探しとしても非常に役立つツールとなります。
「探店」「(地名)」で検索すると、写真映えするおしゃれなお店が沢山出てきますよ。
中国語をキーボード入力するなら:搜狗输入法
スマホの既存キーボードでは出てこない中国語も、このアプリを使えば入力できるようになります。
ピンイン入力が分からなくても、手書きや音声入力も可能なので中国語を勉強中の方にもおすすめです。
中国語翻訳が必要なら:有道翻訳官(Dear Translate)
普段Google翻訳を使っている方は、VPNが無くても使えるこちらの翻訳アプリを入れておきましょう。
翻訳機のように2者会話の翻訳もタップするだけでスムーズに切替できますし、翻訳精度もGoogle翻訳よりやや高く感じられます。
※添付用のiPhone版リンクが見つからなかったのですが、アップルストア内には表示されますので検索してみて下さい。
中国銀行口座が無くても使えるアプリを活用しよう
今回ご紹介した8つのアプリはどれも中国でのスマホ決済が使えなくても利用できるもののみを厳選しており、その他「出前」「ネットショッピング」「現地チケット予約」等に使えるアプリは除いています。
滴滴(DiDi)のようなタクシー配車アプリを除き、メジャーなアプリは中国の決済サービス無しには使えず、外国人観光客の利用を想定していないものばかりです。
とはいえ、数日間の旅行であれば今回の8つのアプリだけでも十分に活用できますし、最低限持っていれば困らないアプリですので中国旅行で存分に活用して頂けるかと思います。
また、スマホ決済をはじめとする、出前、ネットショッピング、各種サービス予約アプリを利用する場合は中国の銀行の口座を開設しそれらをWeChat PayまたはAlipayに紐づける作業が必要となります。
口座開設~スマホ決済の利用方法ついては別の回で詳しく解説予定ですので、今しばらくお待ちください!
(↓)中国でスマホ決済機能が使える方におすすめの記事
『これで中国の食事は失敗しない!出前アプリの使い方と6つのポイント』
(↓)中国旅行の準備ならこちらの記事がおすすめ
『中国旅行・出張者必見!中国在住者が作った完全準備リスト【最新版】』