中国在住バイヤーの仕事と生活ブログ

REMOTE GIRL

search
  • REMOTE GIRLとは
    • リモートガールのプロフィール
    • Facebookページ
    • Twitter
  • 中国メイク/コスメ
  • 中国の情報
    • 中国の食事
    • 上海の情報
    • 義烏の情報
    • 西安の情報
    • 蘭州の情報
    • 中国のアプリ
    • WeChat
    • QR/スマホ決済
    • VPN/ネット規制
  • 中国移住
    • 中国生活
    • 中国移住~生活までのまとめ
  • 国際恋愛
  • クラウドファンディング
  • お仕事依頼
  • 寄稿記事
menu

記事カテゴリー

  • 中国の情報たった1年で数えきれない程のサービス・モノが生み出されては消えてゆく中国。 そのスピード感は日本の100倍と言っても過言ではない、と身をもって体感したリモートガールが中国のリアルをお届けします。
    • 上海
    • 義烏(イーウー)
    • 西安(シーアン)
    • 蘭州
    • WeChat
    • QR/スマホ決済
    • 中国の優良商品
    • 中国のアプリ
    • VPN/ネット規制
  • 中国メイク/コスメ
  • 国際恋愛・国際結婚
  • クラウドファンディング
  • 中国製品現役バイヤーが選ぶ、本当に優れた中国製品をご紹介。
  • 中国移住
  • 出張
  • 雑記

キーワードで検索する

キーワードで記事を検索
中国女性が結婚相手に求める5つの条件国際恋愛・国際結婚

中国人女性が結婚相手に求める5つの条件【お金だけじゃない】

2019.07.20 リモートガール

こんにちは!中国在住バイヤーのリモートガールです。 先日仕事仲間の中国人女性と会った際、ふとした流れでお互いの国の「結婚観」について語り合いました。 そこで驚いたのが、同じアジアといえど日本と中国では結婚相手に対する考え…

pocketalk(ポケトーク)を使って中国人男性が日本人女性をナンパしてみた【翻訳機の精度をレビュー】中国の情報

中国人がポケトークで日本人をナンパした結果【翻訳精度レビュー】

2019.07.17 リモートガール

こんにちは!中国在住のリモートガールです。 今回はさんまさんのCMでお馴染みのPOCKETALK(ポケトーク) を使って、本当にCMのように外国人女性をナンパすることができるのか?を検証してみました。   ポケ…

東方明珠電視塔(テレビ塔)|リモートガール中国の情報

中国送金の日数、手数料を最小限に抑える方法【即日着金も可能】

2019.07.15 リモートガール

こんにちは!中国在住バイヤーのリモートガールです。 今回は6年以上の中国輸入実務を通して様々なサービスを試した私が現在使っている、中国への送金方法、特に「送金日数」「送金手数料」を最小限に抑える方法を共有したいと思います…

中国の犬型ケーキはリアルすぎて食欲失せる・・・中国の食事

中国のリアルすぎる「犬型ケーキ」はインスタ萎え率120%だった

2019.07.13 リモートガール

こんにちは!リモートガールです。 私事ですが先日27歳になりまして、人生初!中国で誕生日を迎える事ができました。 誕生日といえば、バースデーケーキ。いくつになっても誕生日のホールケーキは嬉しいもの。 今年のケーキは、大好…

北京首都国際空港と上海浦東国際空港の違い中国の情報

上海と北京、乗り継ぎ難易度が高いのは?失敗から学ぶ「心得と対策」

2019.07.10 リモートガール

こんにちは!北京首都国際空港にて非常に苦い経験を持つリモートガールです。 まあ、多くは語りませんが、   保安検査で大量にコスメを没収され、乗り継ぎに失敗し、深夜1人空港で大泣きした。   そんな、ハ…

中国でVPNが無くても使える動画通話サービスVPN/ネット規制

中国でVPN要らずの無料ビデオ通話サービス5選

2019.07.09 リモートガール

こんにちは!中国在住バイヤーのリモートガールです。 中国といえばグレートファイアーウォール=ネット規制で有名で、外資系の大手サービスが使えないことは既にご存知かと思います。 もちろん、VPNを利用することである程度解決す…

余った外貨を電子マネーに換金する方法WeChat

ポケットチェンジで中国元をWeChat Payにチャージする方法【割引コード付】

2019.07.08 リモートガール

こんにちは!中国ではWeChat Pay派、日本ではLINE Pay派のリモートガールです。 私は中国銀行の口座を持っているので、WeChat PayやAlipay等のスマホ決済との紐づけを容易に行う事ができているのです…

空から降ってきたシェア自転車で男性が死亡中国の情報

シェア自転車はオワコン?中国で今アツいのは“電動スクーター”ですよ

2019.07.06 リモートガール

中国ではもはや日常風景と化した、ダイナミックに放置されるシェア自転車の姿。 初めて中国に来た人はその数、その粗末な扱い、その利用者の多さに圧倒されることでしょう。 そんな強烈なインパクトから、中国といえばシェア自転車!と…

台湾発新感覚かき氷「ICE MONSTER」|リモートガール中国の食事

「ハイカロリーすぎるかき氷」台湾発アイスモンスターには2人以上で行った方が良いぞ

2019.07.04 リモートガール

こんにちは!台湾カフェ巡りにハマりまくっているリモートガールです。 今回は日本でも人気を博している新感覚かき氷店「ICE MONSTER(アイスモンスター)」をご紹介したいと思います。   ICE MONSTE…

中国の自宅のシャワーヘッドを交換しました|リモートガール中国生活

中国で浄水シャワーヘッドに替えて2ヶ月使った結果【水質悪すぎ】

2019.06.27 リモートガール

こんにちは!中国在住バイヤーのリモートガールです。 皆さんは、中国でシャワーを浴びた際に違和感を感じた事はありますか? 私は中国に移住をする前から出張や旅行で度々海外に訪れていたのですが、どうしても中国のシャワーの感覚が…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 13
  • >

運営者:リモートガール


企画×バイヤー×セールスライター
として活動している
リモートガールと申します。

欲しい物は「OEMする」
「原価で仕入れる」がモットー。
クラウドファンディング支援と
中国コスメ収集がマイブーム。

中国での仕事を通した気づきを
現地からお届けします。

詳しいプロフィールを見る
  • B!

カテゴリー

  • 中国の情報たった1年で数えきれない程のサービス・モノが生み出されては消えてゆく中国。 そのスピード感は日本の100倍と言っても過言ではない、と身をもって体感したリモートガールが中国のリアルをお届けします。
    • 上海
    • 義烏(イーウー)
    • 西安(シーアン)
    • 蘭州
    • WeChat
    • QR/スマホ決済
    • 中国の優良商品
    • 中国のアプリ
    • VPN/ネット規制
  • 中国メイク/コスメ
  • 国際恋愛・国際結婚
  • クラウドファンディング
  • 中国製品現役バイヤーが選ぶ、本当に優れた中国製品をご紹介。
  • 中国移住
  • 出張
  • 雑記

中国コスメ情報まとめ

中国コスメ情報|リモートガール

中国コスメの最新情報を始め
レビューや購入方法をまとめています。

中国のネット規制対策

中国のネット規制対策におすすめのVPN

VPN接続状況

【2024年6月7日現在】(随時更新中)

BlueSurface::共に利用できています。

セカイVPN :共に利用できています。

月餅VPN :PC,スマホ→共に利用できています。

中国でのおすすめVPN3社を見てみる ≫≫

中国移住&生活記事まとめ

中国移住&生活についての記事まとめ

中国コスメ情報|リモートガール

中国コスメの最新情報を始め
レビューや購入方法をまとめています。

ブログ内検索

記事カテゴリー

最新の記事

  • 母から娘へのぶっこみ
    【誰得】意識高い系アラサー女子の特徴を暴露する 2022.06.03
  • 完全リモートワークになるためにおすすめの求人サイト
    本業&副業Wフルリモート確立のために利用したおすすめ求人サイト6選【非エンジニア・ライターでもできる】 2022.01.05
  • 自主隔離ホテル生活の持ち物&食料|リモートガール
    自主隔離中のホテル生活必需品と有意義に過ごす秘訣を教えます 2020.11.28
  • 中国コスメ花西子『苗族(ミャオ族)限定セット』レビュー
    中国コスメ花西子、新プロジェクト第一弾『苗族限定セット』を発表! 2020.10.11
  • 中国コスメ『花西子』七夕限定セットに込められたストーリー
    中国コスメで伝統工芸を表現。花西子限定BOXの魅力とは 2020.08.25
  • 中国人女性が結婚相手に求める条件|リモートガール
    【日本でWeChat/TikTokが使えない】最悪のシナリオに備えるには 2020.08.07

リモートガールロゴ

リモートガールロゴ

中国在住バイヤーの仕事と生活ブログ

運営者:リモートガール

中国を拠点に活動するバイヤー視点での考察・気づきを発信するブログです。

\フォローして頂けると嬉しいです/

Twitter:@remotegirl

Instagram:@remotegirljp

Facebook:REMOTE GIRL

  • TOP
  • REMOTE GIRLとは
  • お仕事依頼
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 REMOTE GIRL.All Rights Reserved.