自然派中国コスメ「花西子」彫刻アイシャドウは美しいだけじゃない
【速報】李佳琦×花西子 今夜、LIVEコマースのカリスマAustin氏の生配信で花西子の超絶豪華アイシャドウが解禁されます〜✨ ✔️タオバオ生配信8:15〜(日本9:15〜) &…
中国在住バイヤーの仕事と生活ブログ
【速報】李佳琦×花西子 今夜、LIVEコマースのカリスマAustin氏の生配信で花西子の超絶豪華アイシャドウが解禁されます〜✨ ✔️タオバオ生配信8:15〜(日本9:15〜) &…
こんにちは!中国在住バイヤーのリモートガールです。 普段は中国の市場や展示会で商品の買い付け・交渉をしたり、カフェを転々として商品ページの製作を行ったり……何かとせかせか動き回りながら働いています…
📦個人輸入の醍醐味 欲しい物を手に入れる為に様々な手段を選べる時代。 中でも日本で手に入らない物を自分で取り寄せた時の喜びはひとしおです。 当たり外れはありますが、例えばAliexpress(中国事業者と…
/ 当選後アイメイク写真を提供頂ける方限定🌟 大人気中国コスメプレゼント🎁 \ ✅対 象:当選後写真を提供頂ける方 ✅応募方法:フォロー&リツイート '…
トレンドキャッチ力の高い女子は既に自力で輸入している中国コスメ。 しかし、人気のブランドに“感化”され同じようなデザインのアイテムが湧いて出てくる中国EC事情。 もはやどれが本家でどれが偽物なのか分からなくなってしまう&…
こんにちは!中国在住バイヤーのリモートガールです。 今回は日本人がWeChatで決済機能を使う為に必要な準備と手続き方法をご紹介していきます。 決済機能(WeChatPay)を使うために必要な物 ここで最もハードルが高い…
先日Twitter上でAmazonのサクラレビューの存在に辟易していた方に、上記のリプライを送ったところ少なからず反響があったので今回は事の発端である「中国ECサイトの実態」と「偽物・粗悪品を避けるための方法」をご紹介し…
中国観光でネタ切れしたなら猫カフェに行ってほしい。なぜなら… そこは、想像を絶する癒し空間であるからだ!!! 中国西安で評価の良い猫カフェに行ってみた 先日「美团」というアプリを使って私の住む西安で評価の高い…
こんにちは!中国在住バイヤーのリモートガールです。 中国に行った事のある方なら1度は見たことがあるであろう雑貨店「MINISO(メイソウ)」。日本には東京をはじめとし数店舗が存在しています。 ロゴ的にはユニクロっぽく、世…
こんにちは!中国コスメマニアのリモートガール(@remotegirljp)です。 前回のリップレビューに引き続き、今回も自然派中国コスメブランド「花西子(florasis)」でGETしたアイテムをご紹介したいと思います。…